fc2ブログ

figuephoto

ガレージキットやPVCフィギュア等、色々撮っったものを載せていければと思っています。      基本的にリンクフリーですが、御一報頂けると嬉しいです。

GOODSMILE COMPANY ~ Lineage Ⅱ Dark Elf Female ~

elftop.jpg


という訳で、昨日書いたように今日の更新はGOODSMILE COMPANY様の『Lineage Ⅱ Dark Elf Female』です。
レビューサイトでその出来の良さを見てから、買っておけば・・・と思っていたフィギュアでした。
実物を見て、その出来に満足してはいるのですが・・・・・・


<お礼>
GOODSMILE COMPANY ~ ぱすてるインク ポップアップヴィネット ~
の記事の紹介をして下さってありがとうございました!

>foo-bar-baz
ユージン・スミスは好きな写真家の一人なんですよ。
後は、エルスケンとか、土門拳とか、エリオット・アーウィットとか、メイプルソープも好きですね^^
リスペクトなんて、恐れ多いですよ~^^;
トレス疑惑程度でorz

>フィギュアクリップ補足ブログ
ありがとうございます^^
白バックではパースを付けた遠近感、青バックではぼかしを使った遠近感でそれぞれやってみたんですけど、青い方は綺麗に色が出てくれたのでボケ具合と相まって爽やかに仕上がった気がします!
>あとEugene Smithをググったり。
スミマセンでした^^;
硫黄島の写真とか水俣の写真とか今回紹介した楽園への歩みが有名な写真家です。
名前は知らなくても、あの写真は誰もがどこかで一度は目にした事があるんじゃないかと思っていたので・・・お手数をお掛けしました。。。

>りとる★にんふぇっと
ありがとうございます~^^
>KON節満載の・・・
あう~!スミマセン、殆ど手癖で撮っているようなモンですorz
こういったカワイイ系の造型だと割と誰でもちゃんと撮れる気がしたので、初めは写真を撮る気は無かったんですけど、TOPの写真を思いついたら撮っていましたorz




正直、侮っていました。。。もう少し楽に撮影できるだろうと。
正面、半身、バックの引きの撮影等はまだ良かったのですが、腰のマントを外した状態でヒップをメインに体のラインを綺麗に写そうと思うと・・・アングルが無いんですよorz
ロング(引き)で撮影する分には良いんですが、尻を、画面構成比の1/9位(下の4枚目位の大きさになる様に、近寄って、撮った時ですね)に持って来て構図を考えようとすると綺麗に見えるアングルが見つけられないんですよ!
太腿の付け根→尻→腰→腰のくびれ→背中、この辺りのラインが、尻が綺麗に見える角度だと腰が歪に張り出しすぎたり、別の角度からだと、今度はくびれのラインが異常なほどに捻れて見えたり。。。
一番綺麗に見えるのが、アイレベル(水平角度)で尻を真正面に持って来た時だと思うんですが、そのアングルでは手が邪魔して肝心の尻が見えずで・・・結局断念しましたorz
いや、人間の眼って偉大だと思いましたよ、つくづく。

後は、胸のボリュームも結構あるので、胸の上に出来る影の付け方にも結構苦労しましたね。
つけなきゃ良いんでしょうけど、それはそこ、これだけ凸凹しているフィギュアだとその立体感を出す為に影を付けたくなるのが性分なものでして。

衣装の塗装もまた色を出し辛いですよね!

いや~、大変でした!!!!

elf1.jpg


elf2.jpg


elf3.jpg


elf4.jpg


elf5.jpg


elf6.jpg


elf7.jpg


上の写真は、正直、同じ様な構図の写真をもう一枚アップしているので蛇足かとも思ったんですが、肌の質感が好きだったのであげました。
右袖口の辺りの光量が不足していますが、補正の段階でこれより明るくしてしまうともうこの質感が出てこなくなっちゃうんですよね。

そして、ココからは白の背景です。
ベロワ風の布地を使って大き目のドレープ(襞)を作って背景に持って来たんですが、もう少し流れるような感じが欲しかったですねorz
縦方向のストレートなドレープだと単調になってしまいましたね^^;

elf8.jpg


elf9.jpg


elf10.jpg


elf11.jpg



<オマケ>
下のサムネをクリックするとトップのセッティングの写真に飛びます。

elfset.jpg


トップの写真は、1灯撮影です。
台を作ったその上に乳白色のアクリル板を敷いてその上に台座から外した状態のフィギュアを置いています。
台座があると上手く下半身に光が届いてくれないので。
周囲を黒レフで囲って余計な反射を遮って、ココでは写っていませんが頭の上にレフ板を一枚かざして撮っています。
あ~、でも、今見るともっと暗くしても良かったかな?
  1. 2008/04/21(月) 01:56:22|
  2. PVC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ALTER ~ 一橋ゆりえ ~ | ホーム | GOODSMILE COMPANY ~ ぱすてるインク ポップアップヴィネット ~>>

コメント

驚愕

見た瞬間「うぉっ」って声出ちゃいましたよ^-^;
あっ始めましてアリスと申します。

今まではずっと見ているだけでしたが・・・
も~こんなもん見せられたら書き込まずにはいられなくw

いや~凄いですねぇ
もう見てるだけで「おぉ~ほほぉ~うわぁ~」と言った言葉が出続けます^-^;
elf5,6の写真なんかたまりませんね!

私も同じ物を撮影してはみましたが・・・いやはや
自分の中の課題はクリアしたつもりでしたが、つもりだったようですorz
こういった感じの写真は私の趣向にど真ん中ストレートなのでいっぱい勉強させてもらいますね。

一応、フィギュアもちょろっと撮影しているBlogがありますのでお暇な時にでも見ていただけると幸いです。

それでは、今後も驚かせてくれるような写真を楽しみにしています^-^
  1. 2008/04/21(月) 20:30:33 |
  2. URL |
  3. アリス #NeYTRtOw
  4. [ 編集]

アリス様、始めまして!
管理人のKONと申します。

こちらこそ、フィギュア撮影を掲載されている時には「フィギュアクリップ補足ブログ」さんの所から飛んで拝見させて頂いています!!

そこまで気に入って頂けて、ムチャクチャ嬉しいですよwww
自分が撮影の時に一番気を付けているのは、直接光は使わないというのと、正面からは光を入れないという事位でしょうか。
直接光を使うと、肌のテカリとかがモロにビニールっぽくなってしまうのと影がキツ過ぎるからですね!
正面からの光は、フィギュアの表面の凹凸を消してしまうので、これもやらないですね。
サイド光や反逆光を使いレフ板やディフューザーで光を廻してやると、光が弱く(柔らかく)なるので細かい凹凸は隠れ、自然な影が残るのでそうやって撮る事が多いですね!

コメント下さってありがとうございました!
これからも頑張ります~・・・とか言いつつ、今回のゆりえ様はちょっとアレですがorz
  1. 2008/04/22(火) 03:06:43 |
  2. URL |
  3. KON #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://figuephoto.blog34.fc2.com/tb.php/62-136e0d9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KON@コン

Author:KON@コン
sakisaka.t@gmail.com

使用機材:NIKON D80
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

注)このサイト内の記事における全ての画像について無断転載,再利用,再配布を禁止します。

検索フォーム

月別アーカイブ

最近の記事

応援banner

ToHeart2 AnotherDays / Leaf kitutehu/garance 真・恋姫†無双~萌将伝~応援中!

カテゴリー

figuephoto in flickr

www.flickr.com
figuephot's photos More of figuephot's photos

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

現在の閲覧者数: