
土日と、西の方に遠征してきますんで、予約投稿になりますが^^;
今回はコトブキヤさんの「シャルロット・フランシア」です!
大槍さんの作品のPVCもあまり数が出ていないので、もうちょっと色々と出て欲しいところですが。
こうしたガレージキット作品のPVC化という事ででも、出てくれるのは嬉しいですね!!
原型製作はしけたうどんこさんです。
コレが売れたなら、その勢いに乗じて過去にとらのあなさんから発売されていた戸田さんの「白詰草話」のキットもPVC化の話とか出てくれないだろうか!!!
なんて、甘い夢を想像したりしていますが。。。
Quartett!は楽しいゲームでしたね!
やっぱり一番好きだったのがシャルロットになるのかな?
ろりぺったん、そのものでしたからね~^^
なので、このフィギュアのPVC化での発売告知が出た時には、そりゃあもう嬉しかったですよ。
なんで今頃?という疑問もありましたけどね^^;
ガレキイベントの時も気にはなっていたフィギュアでしたので、1/10とスケールダウンこそしたものの手に入れやすい値段での販売でしたし、この値段なら十分納得できるモノだと思いました~!
撮影に関しては、水着ということもあって、無難に青い空でいこうとセッティングしましたが、のっぺりとした青背景を使うのは嫌だったので、アクリル板を使ってグラデをかけた背景にしました。
ライティングも、撮影開始の辺りではシャルロットにも普通に光を当てて撮っていましたが、途中からもう少し淡い色使いの雰囲気を出したくなって、がらりと変えました。
大槍さんの絵のような雰囲気が出せると楽しいな~!!と思ったので^^;
影をきちんとつけていって、身体の凹凸を出していくようなフィギュアではないとと感じて、その辺りのライティングは結構大雑把にっやっています。
台座は自作した方が良かったかな・・・
それか、昔のシャナの台座を流用するとかした方が良かったかも知れないですね^^;









- 2010/05/28(金) 23:01:07|
- PVC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
レビューお疲れ様!
かわええー!
これ白の水着が欲しかったんですが、限定販売で手に入りませんでした><
- 2010/06/02(水) 11:02:30 |
- URL |
- 倉田 智朗 #-
- [ 編集]