fc2ブログ

figuephoto

ガレージキットやPVCフィギュア等、色々撮っったものを載せていければと思っています。      基本的にリンクフリーですが、御一報頂けると嬉しいです。

キューズQ ~ パチュリー・ノーレッジ ~

Img01927.jpg

例大祭関係の更新も3日目になりますが、今日は「キューズQ」さんの『知識と日陰の少女 パチュリー・ノーレッジ』です!
以前に紹介しましたパチェのPVC製品版になります。
キューズQさんのご好意で、発売日よりも一足お先に頂きましたが、これが最終製品版ですね!!

原型製作はGUHICOさん(Strenger Workshop)です。
キューズQさんの例大祭当日の卓番号は「企12(企業スペース)」ですが、
当日はキューズQさんのスペース以外にGUHICOさんの卓「ほ23a」でも販売する予定になっています。
尚、GUHICOさんの卓ではガレージキット版の頒布も同時に行っていますので、宜しくお願いします!

あっ!今回のトップの写真は、Twitterで遊んでいた時に洒落で撮ったものなので、
製品に「ゆっくり霊夢」がオマケで付いてくる事は無いですよ~^^




一足先にspaさん詳細なレビューをあげていますので、気になる方はそちらもどうぞ~!



うーん、こういう時ってやっぱり劣化の話とかしなきゃいけないのかもしれないのですが、
キットからPVCへの移行に伴うエッヂのダルさとか、良く言われるような劣化はあるかもしれないのですが、
製品としては原型からPVCになった事による全体の印象とか、雰囲気とかそういった面での劣化は特に感じなかったですね~。

そりゃあ、間違い探しをしていけば見当たることもあるんでしょうが、私は特に気になるようなところはありませんでしたね^^ とても満足のいく出来だと思いました!!


撮影も、全開と同じような撮影では撮っていて飽きるので、また違った風に撮ってみましたが。
先ずは4面から。
Img01917.jpg

Img01908.jpg

Img01909.jpg

Img01910.jpg

Img01912.jpg

Img01914.jpg


そして、今回は例大祭頒布にあわせて手に持った魔道書を例大祭カタログに持ち帰ることが出来るようになっているのですが、こんな感じになっています!
去年の例大祭カタログですね^^
Img01915.jpg
Img01916.jpg


カタログを手にするとこんな感じに!
Img01919.jpg


Img01921.jpg

自分の顔が並んでいるページを開いて、ちょっと恥ずかしそうなパチェさん!!
Img01922.jpg


前回は赤系統の色が多かったので、今回は青系統で撮ってみたのですが^^;
Img01943.jpg

Img01948.jpg

Img01953.jpg

Img01957.jpg

Img01965.jpg
  1. 2010/03/12(金) 02:15:00|
  2. PVC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お礼とか | ホーム | お礼とか>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://figuephoto.blog34.fc2.com/tb.php/451-2d5b9783
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KON@コン

Author:KON@コン
sakisaka.t@gmail.com

使用機材:NIKON D80
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

注)このサイト内の記事における全ての画像について無断転載,再利用,再配布を禁止します。

検索フォーム

月別アーカイブ

最近の記事

応援banner

ToHeart2 AnotherDays / Leaf kitutehu/garance 真・恋姫†無双~萌将伝~応援中!

カテゴリー

figuephoto in flickr

www.flickr.com
figuephot's photos More of figuephot's photos

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

現在の閲覧者数: