
今週も、前もって予告した様に、猫鯖さんもネタで引っ張らせていただきます。
新刊のレイアウトを考える作業で、四苦八苦しているのでorz
現実逃避でP3Pが進む進むwww
今回も佐倉さんの制作された、「桜前線」の間崎さん原型による『ローゼンメイデンシリーズ Ver.1』です。
WSC(ワンダーショウケース)にも選ばれた作品なので、ご存知の方も多いと思いますが。
初めて、WFでこの作品を見かけた時はビックリしました!
こんな小さいのにココまで細かくって、雰囲気もあって。
「何コレ、馬鹿みたいに凄ぇよ!!!」
って、マジマジと見ていた覚えが^^;
で、今回久し振りの再開は、今度は佐倉さんの制作されたバージョンになるわけなんですが。
コッチも輪をかけて凄くって!!
まぁ、そっちの方は写真を見てもらった方が解るかと思いますが。
あ、前回同様ライティングは殆ど覚えてないので~^^
先ずは全景・・・といっても、コチラは殆ど前からのみですが。
左右に軽く振った写真も併せて載せていますが、バックショットとかは撮ってもあまり意味が無いので^^;



それよりは、こうした俯瞰の方が、見えないところまで良く造りこまれているのがよく解るかと思いまして!

ココからは、個別の写真ですね!












コレはオマケですが^^;
トップの写真とこの写真を撮る時だけは、猫鯖さんの店内の照明を落としてもらいました。
流石にこの時のセッティングで、環境光を完全に切ることは出来なかったので^^;
その節は、お客様共々、ご協力してくださって有難うございました!!

タマ姉の時にもチラッと書きましたが、トップの写真の背景にベルベットを使っています。
タマ姉のと同じやつですが。
直接光を当てると皺が目立ってしまう状態だったので、左右斜め後ろから作品に向けて光を入れています。
手前は全てレフ板で起こして。
薔薇は、撮影に向かう直前に近くの花屋で買ったものですが、ちょっとサイズが大きすぎたために、
っていうか、これ以上小さな薔薇が置いていなかったので、仕方が無かったのですけどね。
上手くフィギュアと絡める事が出来なかったので、無理矢理、半ば強引に、
背景のベルベットに穴を開けて差し込んで、背景の一部として使用しました^^;
もう、ココまで来ると力技以外の何者でもないですが。。。
レースの背景の方も概ねトップの写真と同じライティングですね!
まぁ、そんな感じの撮影でした。
- 2009/12/03(木) 01:30:00|
- ガレージキット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0