


今日は、青銅CIRCUSさんからなのですが、
以前にWFの時に紹介した作品のでも、今回の撮影の際に再塗装されたものや、
前回未塗装で紹介していたもので、今回、彩色されたものがあったので、
それらを纏めて紹介したいと思います!
原型制作はれいみぃさんです。
尚、『1/12 とらドラ!セット1』のキットの組立彩色につきましては、むーぶさんが行っております。
ある意味、再掲載という事になりますが、
また今回も、枚数が多すぎて申し訳ないのです^^;
枚数が多い事もありますので、余計な無駄口は叩かずに要点だけをキチンと・・・って、一番苦手な事じゃんorz
ということで、ここは原型師のれいみィさんのお力をお借りして^^;
というより、今日の更新はれいみぃさんに頼りっぱなしの更新になってしまったのですがorz
先ずは『ウェスペリオーデコレーションパーツセットB』です。
れいみぃさんの説明では
「前回未塗装で撮影したものですね。
イーアネイラ・グラフィオス系の長身化デコパーツと方向を変えて、
可動・変形の面白さを拡げてみたアイテムです。
このコの腰増量パーツが新作リムノレイアへと発展していったわけです。」
とのことです。
先ずは軽く4方向から。




各部のアップやイメ写です!






さて、ココからは『イーアネイラ用デコレーションパーツセットC、D』です。
それぞれまた別のユニットになるわけですが。
先ずは、全員の揃い踏みから

そして、『イーアネイラ用デコレーションパーツセットC』です。
「重装備風のイーアネイラです。
腰溜めのスマートガンぽく見せられるようにスカートにハードポイントを増設しています。」
との事です!
コチラは各部のアップとイメ写になります!








そして、『イーアネイラ用デコレーションパーツセットD』ですね!
「3rd素体small を使った幼女版イーアネイラです。
(あるいはCタイプの妹)」
との事です。
コチラも、全体と、各部アップ等、掲載しています。







コチラは、武装をパージした状態ですね!




最後に、『「1/12 とらドラ! セット1」 より制服版大河』になります。
「むーぶさんによる仕上げバージョン。
襟の3本ラインは緻密なマスキングによるもの。
詳細および水着版はfgにて見られます。(http://www.fg-site.net/products/26954)」
との事です。
塗装が変わるとまた、雰囲気もガラッと変わりますよね!
コチラは、イメ写っぽいものだけになりますが^^;





- 2009/10/10(土) 03:00:00|
- ガレージキット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0