fc2ブログ

figuephoto

ガレージキットやPVCフィギュア等、色々撮っったものを載せていければと思っています。      基本的にリンクフリーですが、御一報頂けると嬉しいです。

お礼とか

えー、唐突ですが、来週日曜は大阪です。
夜は身体が空いてますので、もし良かったらいぢってやって下さい^^;

殆ど私信ですがorz


『KOTOBUKIYA ~ 読子・リードマン 』
の記事を紹介して下さってありがとうございました!

>フィギュアクリップ補足ブログ
紹介して下さってありがとうございました!
あの、ナンシーさんがPVC化してくれると本当に嬉しいですよね^^

>foo-bar-baz
紹介して下さってありがとうございました^^
背景への光は、今回は黒ケントを筒状にしてスヌードっぽくしてピンポイントで使ってみただけなんですが^^;
読子さんの場合、引きで撮ったときに、上半身が重くなるっていうかそっちの方に目が行く比重が高くなるのでので、
下を照らしてバランスをとるっていうか、良い感じにしようと思っただけですので~(∀`*ゞ)
アップのときは何となくですしorz

まぁ、マンネリというか、撮影の為に一度自分の中でイメージを作り上げてしまうと、それを払拭するのが難しいと言いますかorz
同じ風景でも四季それぞれに趣があるように、同じフィギュアでも色んなアプローチをすることで見えてくる様々な表情を捉えたいとは思いつつ・・・気が付くと同じことをやっているっていうのがどうにも'`,、('∀`) '`,、


>蒼月彩記・新装版
『piece ~ 『不思議の国のアリス』より「白うさぎ」 ~』の記事も併せてスクショ付きで紹介して下さってありがとうございました!!
>>キャラクターの持つイメージに近いガジェットを配すれば、一気にイメージは広がって物語を構築する
流石に綺麗に纏めてくださって!!それなんですよ~!!!
勿論、この場合の「キャラクターの持つイメージ」というのは、撮影者がそのキャラクターに対して抱くイメージという事ですけど。
そういう要素が加わる程に、撮る側としても俄然楽しくなってくるわけですが^^

でも、駄目ですよ~!!こんなに可愛いお姉さんを、男と間違えるなんて^^



神保町に行くと、羽賀書店の所のエレベーターで地下に行けたらなーって、本気で思っていますが^^;
あそこも、行く度に少しづつですが様変わりをしてきているのを感じて、ちょっと悲しくなりますね。
古い建物がどんどん取り壊されて、街が変わっていく様は少し物悲しくもありますが。。。
読子さんの愛した神保町の町並みは、ずっと残っていて欲しいと思っています。

>よつばとフィギュア
紹介して下さってありがとうございました!!




そういえば、今回のりとる★にんふぇっとさんの記事。
お~ば~・ざ・れいんぼー?』のタイトルにちょっと反応してしまいまして^^;
アレッ?って思ったら、直ぐその後に続く記事内容で「I Surrender」とかいってるし^^;
じゃあ、次は枢木スザクとルルーシュでも絡めて、ギアス最終話の再現でもしながら「Kill the King」とかタイトル付けてやってくれないかな~とか。
あー、リボよつばにハルヒのギターでも持たせて、黒バックでピンスポ当てて「Spotlight kid」でも良いけど~!!!!
とか。
あ。。。
ホビコン有明には、行ってきました~!
昼過ぎてからですがorz

ぶらっと見て回って(給料日間近だったので、何も買えずに指をくわえてみているだけでしたがorz)、知り合いの方々と色々お話しているうちに終わってしまいましたが。。。



レポは色んな所でやって下さっているので、そちらにお任せして。
今回見ていて、撮りてーーーーって思った所。

『熊猫工務店』様
画- (22)

『工房ときたま』様
画- (10)
画- (9)

『Go to gARAGE』様
画- (16)

『ジェットストリーム』様

とか、「押し掛けて行って撮らせて欲しいーーー!!!」って思いましたね~^^;
まぁ、実際にはチキンなんでこんな所でこぼしている訳ですが(∀`*ゞ)

あと、画像はメモ代わりの携帯での撮影なので、ツッコミはご勘弁をm(_ _)m
  1. 2009/05/10(日) 01:44:00|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<(R18) ダイキ工業 ~ 向坂環 デレ顔ver, ~ | ホーム | KOTOBUKIYA ~ 読子・リードマン >>

コメント

ししょー、こんばんは!
リンクとコメントありがとうございます!
記事は次の時紹介しますねー。

師匠もrainbowお好きだったなんてー♩
私は凄く古いけど、昔ディープパープルを聞いてたんですよ(ノ∀≦*)ノ
その繋がりでrainbowも~。
アルバムも持ってますよ。
最初は「リッチーブラックモアwithレインボー」だったんですよね。
オーバー・ザ・レインボー~大友克洋さんが描かれたオズの魔法使いが好きです~。

ルル山とスザクは是非、師匠やって下さいよー。
よつばも。
私、前にちょっと覗いてみた、とらのあなの女性用同人誌コーナーで、ルル山とスザクの絡み本の多さにクラクラ来て、それらの表紙絵があまりにも強烈で、それ以来ルルーシュからは遠ざかってますw。

大阪はお気をつけて行ってらして下さいね。
飲み過ぎないようにwww
あっ、お土産は大阪限定のフィギュアでいいですよwww。

それでは~(^^)/~~~
  1. 2009/05/10(日) 21:57:03 |
  2. URL |
  3. ろっく #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://figuephoto.blog34.fc2.com/tb.php/270-486906c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KON@コン

Author:KON@コン
sakisaka.t@gmail.com

使用機材:NIKON D80
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

注)このサイト内の記事における全ての画像について無断転載,再利用,再配布を禁止します。

検索フォーム

月別アーカイブ

最近の記事

応援banner

ToHeart2 AnotherDays / Leaf kitutehu/garance 真・恋姫†無双~萌将伝~応援中!

カテゴリー

figuephoto in flickr

www.flickr.com
figuephot's photos More of figuephot's photos

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

現在の閲覧者数: