
トレフェスに参加なされた皆様、お疲れ様でした~!
私も行って来ましたが、ゆっくりと、1時30分過ぎくらいに到着して、それからゆっくり眺めて帰って来まし
た^^;
場所が幕張なだけに、また、第1回ということもあってどうなっているのか興味があったのですが、3時頃までは結構な数の人が残っていたように感じましたし、初回としては良かったのではないでしょうか?
いろいろな方ともお話できましたしね!
さて、今日は、ALTERさんの『聖天使ジブリール・ゼロ』です。
<お礼>
『MAX FACTORY ~ figma archetype:she ~』
『83℃ ~ 乱崎 優歌 ~』
の記事の紹介をして下ってありがとうございました!
>
フィギュアクリップ補足ブログ様
紹介して下さってありがとうございました!
archetypeのレビュー自体そんなに見かけた覚えが無かったので、あまり個性を出すような立体でもないしという事で、レビュー風に撮っちゃいましたが、そういう理由もあったんですね!
透明のフィギュアに白背景とか、透過光だけなんて撮り辛そうなんで、最後の白バックの写真では、黒レフを使って素体に色を付けちゃえばいいじゃん~!!って、ノリだけなんですけどね^^;
黒背景なら、素体が透明でも透過光+レフで輪郭を白く出来るし~!!とか。
あまり難しく考えてないのが良かったのかも^^;
トップのアンケート。『購入意欲に景気後退の影響は』は、やっぱり少なからずあるので、「どちらかというと、ある」です。
>
foo-bar-baz様
スクショ付きでの紹介、ありがとうございました!
透明なんですけど、表面はツルツルなので、やっぱり写り込みは避けられないですorz
ただ、そのおかげでこうやって撮れる訳なんですが^^;
>
蒼月彩記・新装版様
紹介して下さってありがとうございました!!
優歌のこのツルペタっぷりには・・・もう、たまりませんな~^^
体操着を着ているときには、下がブルマにも見えますしね!!
archetypeは、ホント無個性でしたね^^;
男の裸には興味は無いので、女性素体しか買ってないのですが。
せめて、色でも付けてやらないことにはどうにも。それこそ、素体としての役割しかないですよorz
クリスタルボーイとかなら、ココからチョット弄れば出来そうかもしれませんが^^;
>またまた~…いくら最強のタイガーって言ったって、ここまで襲ってくるわk
ほら来た~(・∀・)ニヤニヤ
>
よつばとフィギュア様
トップでのスクショ付きでの紹介、本当にありがとうございます。
>ガレキを組み上げる人が同時に写真も得意ということは少なく・・・
それは、本当に残念なことですが、そういう事が多いのも事実ですよね!
なので、イベントに来られる原型師の方って本当に全国各地にいらっしゃいますし、
レビューサイトをなさってらっしゃる方達でも、ガレキに興味のある方なら、
今、私がやっているようなことをドンドンやって下さっても良いと思っているんですよ~!
多くの原型師の方たちなんて、イベント前なんか特に、ゆっくり写真を撮っている余裕なんて無いですからね。
とにかく出来たものを、パッと撮って、アップするのだって大変な状況にありますから、その作品本来の良さとか、イベント前に一般の方がチェックしてもその魅力が伝わらないことって多いと思うんですよ。
それって、出展する方にとっても、買いに行く方にとっても、とてももったいないことだと思うので。。。
ご自分の住んでらっしゃる地域の近くに、もし、好きな原型師の方とか住んでいらっしゃれば、思い切ってイベントの時とかに自分の撮った写真を持っていって、見てもらって撮影の交渉をしてみると良いと思うんですよ。
実際、未だに私はそうやっているのが殆どですし^^;
ただ、何処に住んでいらっしゃるのかチェックせずに突っ込んでいくので、しょっちゅう、関西や近畿方面にお邪魔することになっていますが^^;
私一人じゃ、流石に撮る数に限界もありますけど、皆さんでやれば、イベント前のそれぞれのディーラーさんの新作チェックとか、それはもう楽しいことになりそうな気がするんですよね~^^
イベントレポも良いですけど、イベント後ではもう再販も出来ずに手に入れられない事とかもありますからね!
そんな風になったら、それはもう楽しいに違いないと思うのですが^^;
>
すくぅうみうぎ様
『83℃ ~ 逢坂 大河 ~』の紹介もして下さって、ありがとうございました~!
大河は、やっぱりラストの写真が自分でも一番気に入っています^^
コードライナーは、本当に自転車も女性も良く造られていて凄かったですね~!
そして、そして、優歌は。
やっぱり『スク水』カテゴリーなのですね~(・∀・)ニヤニヤ
まず、スク水の出来がハンパ無かったですからね~!
なので、胸の凹凸や皺に至るまで、出来るだけ良くわかる様にキチンと撮らなきゃ!!
って、先ず最初にそう思いましたから~^^;
コレは良いスク水でした^^
>
MOON CHRONICLE様
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
紹介して下さって、ありがとうございました~!
>
moeyo.com様
ピックアップ内での紹介、ありがとうございました~!!
次回辺りからは、お礼の返信は別項目にした方が良いのだろうか・・・
最近、色々と長くなっている気がするので^^;
さて、ジブリール・ゼロです。
とはいっても、「3」はやってないんですよね~(∀`*ゞ)
撮る前までは、背景は薄いピンクで行こうかとか思っていたのですが、トレーラーを見て、青にしました。
TOPから下の4枚目までは、ほぼ直接光に近い感じの当て方をしています。
こういう光の使い方をするのも久しぶりなんですが、偶には良いですね~!!
輝度バランスの調節が大変ですが^^;
でも、こうしてみると凶悪な体つきですよね!
胸の下の皺やら、アバラからお腹にかけての造形とか。
何このエロさ!!!って、言いたくなりますよね~^^
5枚目以降はいつものようにディフューズ光メインですが、この写真がどれだけオブラートにくるまれた状態なのかが良く解るというか^^;
コッチはコッチで、可愛らしさが前面に出てきて好きですが!
セッティングは今回はありませんが、今回は、メインが左のライトで右奥から補助光を入れたり入れなかったり。
5枚目以降はそれにプラス下からの透過光とです。










- 2009/02/23(月) 00:30:28|
- PVC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0