
ホビコンもまで、もう後2週間ですね~!
今回も、神戸まで行ってきますが、レポは気が向いたらということで。
WFの冬の開催も正式に中止が決定したところで、一般の方やメーカーがWF次回開催(あるのか?)までどういう動きをするか気になりますしね!
PVC完成品の価格も上がってきた事で、ガレージキットに乗り換える人が出てくるのか興味もありますし。
ガレージキットの場合は、確かに初期投資がある程度必要になってきますが、今のPVC完成品の価格事情を考えると、大して変わらないのでは?と思うので。
今日は・・・今更といいますか、まあ、ウチの更新なんてこんなペースの方が普通なので^^;
もう、各所で綺麗な写真の沢山出ているアルファオメガさんの『金色の闇』ですね。
<お礼>
>
すくぅうみうぎ様
他人のあまりやってない事で、自分が楽しめる部分が大きかったのが良かったですね~!
こういう写真を撮ってアップしても、見てもらえる土壌が既に造られていたので、そういう流れがあったことも大きかったと思っています!!
とまあ、前々回からの流れですが、試験的に何枚か少し大きめのサイズの画像も混ぜてみました。
今回は、気に入った画像の中から2点だけ、840×562という中途半端なサイズですが^^;
基本的に、転載についてはそんなに神経質になっているわけでは無いのですが・・・やっぱり、オクとかでテンバイヤーに画像を不正使用されるのは気分が悪いもので。
過去にそういう事があったので、大き目の画像を上げることには少し抵抗があったのですが。。。
見ている側にしてみれば、もう少し大きな画像があった方が楽しめるかな?とも思いますので、取り敢えず、試験運用という事で。
トップのヤミヤミの写真。
別に、オナラをしているわけではなくて、煙突から煙が出ている感じを出したくて、ドライアイスを仕込んでみました・・・が、中々思ったよう写ってはくれないですねorz
いえ、まあ、そんな撮影に、ストロボ以外でやろうっていう所にそもそも間違いがあるのはわかっていたんですけど。。。
頬が膨らんでいるのを見せるのに、影の落とし具合の調節が少し大変でしたが、そこは割と上手くいったみたいです^^
あと、夜の雰囲気を出すのが難しかったですorz
途中で諦めましたが、石川賢治さんの『月光浴』みたいな雰囲気が出せれば最高なんですけどね~( ´Д`)
写真的には、夜の表現っていうのは黒に近い青なんですが、無理でした'`,、('∀`) '`,、







- 2008/10/12(日) 00:33:53|
- PVC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0